
2018【多肉植物の寄せ植えでガーデンデザイン体験】
今年も残すところ僅かになりました。2018年最後の活動報告です。 11月27日、仙台市立錦ケ丘小学校6年生の総合的な学習の時間に、仙台市の自分づくり教育(キャリア教育)の錦ケ丘小学校版として「仕事について考えよう~社会人講師を招いて~」という授業に招かれ、ガーデンデザイナーとして社会人講師をさせていただきました。 今年は、美容師、消防士、薬剤師、モデル、看護師、獣医、気象予報士、設計士、パティシエなどなど・・・16職種の社会人講師が招かれて授業を行いました。 これだけの異業種の人々が一堂に会するのも珍しいと思います。 1コマ60分の授業の中で、ガーデンデザインや施工、その他営業活動などの業務内容だけではなく、 やりがいや情熱などを少しだけ語ったりしました。 そして、子ども達には多肉植物と端材でできたミニチュアハウスを使い、小さなお庭づくりを体験してもらいました。 子ども達は初めての体験なので自分の直感だけを信じて造っていく訳なのですが、子ども達の感性の多様さと自由な発想にとても驚かされました。 参加した児童から「私は夢が無かったけれど、ガーデンデ